top of page
検索

和歌山城内と内堀周辺

和歌山城と街中お堀巡り

―― 城とまちの記憶をたどる、歴史散歩 ――

________________________________________

📅 開催日:ご希望日をもとに調整いたします(10:00〜13:00/約3時間)

📍 集合場所:和歌山城 一の橋(和歌山市役所側)

________________________________________

🌸 ツアーのご案内

紀州徳川家の居城として栄えた和歌山城。その美しい石垣と濠(ほり)は、今なおまちの風景に深く息づいています。

このツアーでは、和歌山城の城内散策からはじまり、城下町の面影をたどる街歩きへとご案内します。今は姿を消した「湊橋」「寄合橋」、かつて舟が行き交った「真田堀」、そして商人町として賑わった「ぶらくり丁」まで。知られざるお堀の記憶を訪ね、往時の城下を想像しながら歩くひとときです。

城と町、そして人々の暮らしが織りなす「歴史の物語」に、耳をすませてみませんか?

________________________________________

🗺️ 行程(ルート例)

時間帯 場所・内容

10:00 和歌山城 一の橋 集合・出発

10:10 和歌山城内ご案内(天守・岡口門・御橋廊下など)

11:00 湊橋跡・寄合橋跡(まちに溶け込んだかつての橋)

11:30 ぶらくり丁(商家の風情を感じながら休憩)

12:00 真田堀跡(東の防衛線・舟運の名残)

12:30 城下町散策・軽食&コーヒータイム(歴史話とともに)

13:00 解散

________________________________________

☕ 参加費:1,200円(税込)

保険代+おやつ+こだわりのコーヒー付き

________________________________________

👣 ツアーの特徴

• ✅ 和歌山城の“見どころ”をガイド付きで詳しく解説

• ✅ 城とまちをつなぐ「お堀跡」の歴史をたどる特別ルート

• ✅ まちの変遷とともに見えてくる、暮らしと文化の記憶

• ✅ 歩いて感じる、今と昔の和歌山

________________________________________

📌 対象:

• 和歌山の歴史に興味のある方

• 城・お堀・橋にまつわる都市の成り立ちに関心のある方

• 地元をもっと深く知りたい方

________________________________________

✅ 持ち物・服装

• 歩きやすい靴、帽子、季節に応じた服装

• 飲み物やカメラもあるとより楽しめます

________________________________________

📝 お申し込み

ご希望日をご連絡ください。開催日を調整のうえ、ご案内させていただきます。

________________________________________

🟡 歩きながら、記憶の町を感じてみませんか?

普段何気なく歩いている道にも、かつての堀や橋、城の影がひそんでいます。

“ここにお堀があった”“ここに橋が架かっていた”──そんな視点で眺める町並みは、きっと少し違って見えるはずです。






 
 
 

תגובות


bottom of page